PPCアフィリエイト【4月度結果報告】
ブログ運営者のかずやです。 PPCを本格的に始めてから6か月が経ちました。半年という時間はあっという間です。 半年間PPCを実践して思ったことは、最初は作業量がある程度必要なものの、売れる案件さえ見つけてしまえば後はメンテナンスをするだけで稼ぐのは簡単ということです。 また、成果が発生するまでにかかる時間が他の手法に比べると本当に早い! これはとても魅力的なことだと感じています。 さて、少し前置きが長くなってしまいましたが、さっそく4月度の成果をご紹介していきます。 4月度の結果では、いい方向に予想を裏切ってくれました。 今回行った具体的な作業といえば、広告費の入金と1案件だけ実験的に新たな手法で展開したのみになります!これは怠慢になってしまいますが、広告の終了チェックもせず、ただただ放置していました。 もしかしたら、終了案件のチェックや、利益の取れていない案件を止めていれば、さらに利益率を伸ばすことができたかもしれないと感じています。 ですが、それでも利益率59.6%という結果からすれば、費やした作業量に比べれば申し分ない結果だと言えます。 今月は、運的要素が大きく影響していたようにも感じるため、事業としてコスト意識を持って運用していく必要があると強く考えています。
作業時間というほどの時間を使わなかったため、4月に関してはなんとも言えません。 おそらく30分も費やしていないはずです。広告費がきれそうであれば追加し、後は日々報酬が発生していないか確認していただけというかんじでした。 正直、新しい案件に取り組もうとしなければ、ほぼほぼやることがなくなっていきます。 コストを削減するということを考えるのであれば、広告費の削減のために売れている案件のみを残し、損失のでている案件を停止するべきですが、メンテナンスも面倒な場合は、赤字にさえならなければ放置でも成果をだせてしまうというPPCの魅力を十分に体感することができた月となりました。 4月は実験的にある案件を今までとは違った展開で出稿したため、1つだけ出稿数が増えています。 他は特にいじっていないので、3月とほぼ変わらない状態です。 もしかしたら停止案件も増えているかもしれないので、そろそろメンテナンスを本格的にしていかないとなと感じています。
Coming Soon……
4月度報酬結果
※画像クリックで拡大表示できます。
- 発生報酬合計:449,226円
- 広告費合計:181,061円
- 利益予定額:268,165円
なぜ4月度の売上がここまで伸びたのか? ・売れ筋案件が3月よりもさらに伸びた 3月もまぁまぁ売れていた案件があったのですが、4月ではさらに売れ行きが好調になり、ほぼ毎日のように売れるという状態になっていました。 ここまで売れてくれるとは思っていなかったので、驚きましたが、まだまだ成約数を伸ばせるのではないかなと感じました。 ・新たな手法を展開 4月度の売上が伸びた要因の1つとして、今まで取扱っていなかった新たな手法を試してみました。 結果、発生成約数も伸ばすことができたので、5月は新しい手法をメインに出稿を増やしていこうと考えています。
作業時間

広告出稿数
- 出稿数:181
- 配信停止広告数:42
- 配信中広告数:139
まとめ
4月度は実験的に試した手法でも、売上を伸ばすことができたため、5月はさらに展開できないか実験していく予定です。 もちろん、広告費が増えると予想されるので、収益に関しては下がると考えています。 ですが、売れ筋案件が売れた月だけ収益が増えるという運だよりで進めてはいきたくないので、そろそろマジメに取り扱う案件を増やしていくつもりです。 来月の結果報告では、今までと違った報告が少しできるのではないかなと思うので、楽しみにしていてください。メルマガへの登録はこちら
Coming Soon……記事公開日: 2016年05月01日 最終更新日: 2020年01月03日
[PPCアフィリエイト実践記]